略語1
14 Oct 2016
このページの情報は医療従事者専用です。
略称の意味
5-ASA 5-アミノサリチル酸
5-FU 5-フルオロウラシル
5-HT 5-ヒドロキシトリプタミン(セロトニン)
6-MP 6-メルカプトプリン
Aaの歯槽動脈(酸素勾配)
AAVアデノ随伴ウイルス
ABG動脈血ガス
ABVDアドリアマイシン、ブレオマイシン、ビンブラスチン、デカルバジン
AC交流
ACEアンジオテンシン変換酵素
ACEIのアンジオテンシン変換酵素阻害薬
アセチルコリンアセチルコリン
ACL前十字靱帯
ACLS高度な心臓ライフサポート
養子細胞移入をACT
ACTH副腎皮質刺激ホルモン
ADAアデノシンデアミナーゼ
ADCC抗体依存性細胞傷害
注意欠陥障害を追加
ADH抗利尿ホルモン
ADHD、注意欠陥多動性障害
ADPアデノシン5'-二リン酸
AEPのアスパラギンエンドペプチダーゼ
AF心房細動
AFB抗酸菌
AFI羊水指数
AFPのαフェトプロテイン
Agの抗原
AHD動脈硬化性心疾患
AHG抗ヒトグロブリン、クームス
AHI無呼吸・低呼吸指数
AICD自動植込み型心臓除細動器
AIDの活性化誘導シチジンデアミナーゼ
AIDS後天性免疫不全症候群
AIRE自己免疫レギュレータ
ALGの抗リンパ球グロブリン
ALL、急性リンパ性白血病
ALPアルカリホスファターゼ
ALS筋萎縮性側索硬化症
ALTアラニントランスアミナーゼ
AMA抗ミトコンドリア抗体
AML、急性骨髄性白血病
AMPアデノシン一リン酸
ANA抗核抗体
ANC絶対好中球数
ANCA抗好中球細胞質抗体
ANS自律神経系
APAPのアセトアミノフェン(N-アセチル - パラ - アミノフェノール)
APC抗原提示細胞
APF抗増殖因子
ARBアンジオテンシン受容体遮断薬
ARDS急性呼吸窮迫症候群
ARF急性腎不全
ARR絶対リスク減少率
ARRE抗原受容体応答エレメント
ART抗レトロウイルス療法
ASAアセチルサリチル酸(アスピリン)
ASD心房中隔欠損症
ASD自閉症スペクトラム障害
ASFVアフリカ豚コレラウイルス
ASMA antismooth筋抗体
ASOストレプトリジンO
ASTのアスパラギン酸トランスアミナーゼ
ATN急性尿細管壊死
ATPアデノシン三リン酸
ATPアーゼアデノシン三リン酸
(血中濃度 - 時間)曲線下面積AUC
AV動静脈
AVの房室
AVMの動静脈奇形
AVN虚血壊死
AXR腹部X線
AZTアジドチミジン(ジドブジン)
購入 Phenotropil と Mildronate
腫瘍壊死因子ファミリーのBAFFがB細胞活性化因子
BAL英国の反ルイサイト(ジメルカプロール)
BCGカルメット - ゲラン
BCR B細胞受容体
一日二回BID
BM骨髄
BMP基本的な代謝プロファイル
BMPの骨形成タンパク質
BMT骨髄移植
BP血圧
BPEの基本的な歯周検査
BPH前立腺肥大症
毎分BPM呼吸
BPMは、分あたりのビート
BPP生物物理学的プロファイル
BPPV良性発作性頭位めまい
BSの腸音
BSAは体表面積
BSAウシ血清アルブミン
BSE牛海綿状脳症
BTKブルトンチロシンキナーゼ
BUDRのブロモデオキシウリジン
BUN血中尿素窒素
Cの補数
血漿濃度を意味するC
Cα(β/γ/δ)TCRαの一定部分(β/γ/δ)チェーン
CH(L)Ig重(軽)鎖の定常部分
Cmaxは、最大血漿濃度
CMIN最小血漿濃度
CAD冠動脈疾患
CAGのグルコン酸カルシウム
CALLA共通急性リンパ芽球性白血病抗原
cAMPの環状アデノシン一リン酸
C-ANCA細胞質抗好中球細胞質抗体
CAPの市中肺炎
CBC全血算
CBTの認知行動療法
CBTコンピュータベースのテスト
CCNSは、細胞周期非特異的
CCP補体制御タンパク質リピート
CCSは、細胞周期特異的
CCSコンピュータベースの臨床シミュレーション
分化のCDクラスタ
IgまたはTCR可変部分の領域を決定するCDRの相補
CEA癌胎児性抗原
CF嚢胞性線維症
CFA完全フロイントアジュバント
CGD慢性肉芽腫症
cGMPの環状グアノシン一リン酸
CHFうっ血性心不全
CHIPの走化性阻害タンパク質
CI信頼区間
CIN候補識別番号
CIN子宮頸部上皮内腫瘍
その場でCIS癌
CKのクレアチンホスホキナーゼ
CK-MBクレアチンホスホキナーゼ、MB分画
CLtotal全身クリアランス
CLA皮膚リンパ球抗原
CLIPクラスII関連不変鎖ペプチド
CLL慢性リンパ性白血病
CMIの細胞性免疫
CML細胞媒介リンパ球溶解
CMLの慢性骨髄性白血病
CMT子宮頸運動の圧痛
CMVサイトメガロウイルス
CN脳神経
Cnは補体成分の「n」
Cnのシアン化
補体成分のタンパク質分解活性化によって誘導されたCNA小ペプチドの「n」
CNS中枢神経系
COMTカテコール-O-メチルトランスフェラーゼ
COPD慢性閉塞性肺疾患
CP慢性歯周炎
CPAP持続的気道陽圧
CpGのシトシンリン酸グアノシンジヌクレオチドモチーフ
治療ニーズのCPITNコミュニティ歯周指数
CPPS慢性骨盤痛症候群
CPR心肺蘇生
CPS子どもの保護サービス
CrClクレアチニンクリアランス
CRF慢性腎不全
CRFの副腎皮質刺激ホルモン放出因子
CR(n)は、 'n'は、受容体を補完
CRP C反応性タンパク質
シクロスポリンシクロスポリンA
CSF脳脊髄液
CSRクラススイッチ組換え
CST contactionストレステスト
CTコンピュータ断層撮影
聴診への明確なCTA
CTCLの皮膚T細胞リンパ腫
CTLR C型レクチン受容体
CVの心血管
CVA脳血管障害
CVS絨毛生検
CXRの胸部X線

カート